日々のぼやき

カテゴリ「日常634件]32ページ目)

てがろぐを更新しました~!やった~!でも今回のは私にはあんまり関係ないですね!

絵の基礎練習を紙と鉛筆でやってて、逃避にこうやって紙のまだ空いてる部分とかに時々うる星キャラ描いてるパターンが非常に多いのでこういうらくがきが多くなっているというどうでもいい話であります!
諸事情でA3の紙が大量にあるので絵の練習に使ってるんですよね…そろそろ無くなるので無くなったら液タブで練習し始めようかと思ってます
さっき昔の絵見たらあんまり変わってないけど流石に今のほうがちょっとだけ上達してる気がしたよ!

らくがきばっかだけどうる星の絵40個になったの…地味にびっくりだな…

一応こういう感じで毎日書いてるのはあるんだけどほんとに完成しないので永遠に更新できてなくて申し訳ないっすね…

20231212013927-kosame.jpg

動画広告がものすごく苦手だからYouTubeもほとんど見ないしツイッターのTLも割としんどいんだよな

misskeyに移動して半年以上経ったけど、世間で言われてたほどツイッターがないと困る事態は別になかったなあ
ニュースとか配信してるbotはこっちにも結構あるからそのへんフォローしてれば情報収集もそれでほとんどカバーできた
ツイッターで大きいことあるとツイ使ってる人が話題を持ち込むので噂くらいなら割と聞くことになるし
わたしはnitterも使ってるから完全に離れたわけじゃないけど、ツイにログインしない状態がずっと続いててもあんまり不便を感じることはなかったな

あと、あれだ!しずかなインターネットのアカウント作って遊んでた!
あれちょっとしたらくがきとか投げるのに良さそうですよね
私の場合はここと隠れ家(misskey)があるのでそんなに使う必要もないんですが…
sizu.me/kosameで登録してます

新しいPCだとクリスタの起動が激早いですね…あとCupheadもなかなか速いです
つぎはウィッチャーを遊んでPCのつよさを確かめる予定です!

さいきんは妄想のすべてを小説にしてるので逆にこっちに書くこと特になかったですね…
ここに書いてるのは作品にするつもりのない思いつきだけなのですわ

PCを新調しました…!これでsteamでつよつよ3Dゲーム遊べるのでは…!?とりあえず寝る前にダウンロードだけしよう

お家の片付けがだいぶ一段落して、今やっと自分の荷物を段ボールから出しているところです!
まだPCもセッティングできてないし、ノートも昨日やっとさわれるようになったような感じですが、とにかくちょっとした落書きすらできないという状況は何とか脱却したかと思われます…
お話書くのは意外と捗っているので、PCが大丈夫そうだったらも少しペース上げて書いていけたらな〜とおもっています。
ま〜私の部屋も散らかってるのもそうなんですが、私の思考がとっちらかってるので(片付けがとにかく苦手なので、そういう性質なのかも)書いてる話も書きかけの話がパラパラと大量にある感じで…
一つくらいとっとと仕上げたいけどバラバラに書いてるから全部終わらないっていう まあ…いいか
荷解きとお部屋の整理と創作頑張っていきたいです。
あとPCをついに買い替えてクリスタがサクサク動くようにしたいですね…わたしのPC古いので割ともう限界かもしれない…
そんな感じの近況でした

いよいよ引っ越しが間近に迫ってきたのでなんにも創作ができない状態が続いてますね!
でもまぁミスキーとかサイトにいると他人に比べて自分の何かを作るペースが遅いことはあまり意識しないで済むので病むことはないのですね だからこっちのほうが好きなんだよなあ。
人が多いSNSは流れも速くて、私は流れに足を取られて溺れるタイプだから…
今日は美術館にはなんとか行けたので楽しかったです!
余裕があったら感想書こうかな ない気もするけど


しのぶとラムのふたりでショッピング…!!!!?
原作と旧ならありそうもない展開でめちゃくちゃ嬉しい わたし本当はこの二人に仲良くしてほしいと思ってるのに割と原作だと距離あるよね…!
(最終回のときとかしのぶはラム助けに行かなかったし、真吾のときも「なんでわたしまで…」って思ってたし。好きな人取られたんだから自然な反応なのかもしれないけど)

接続が不安定になってしまったけど、何が原因なんだろう……

数年まえ、松にいた頃より松キャラの顔が(当時と比べて)可愛く描けるようになったので、こんなんでもゆる〜〜やかに私の絵は上手くなってるのかな〜と思いました
まぁ他の人と比べちゃうと成長…?そんなものしてるか!?みたいな感じになるのはしょーがないので!自分の変化だけで前向きに考えていくのがいいですね!

この日記の私ほんとやたら元気そうでいつも笑ってしまう せめてネットでくらいは楽しく元気な日記でも書いて読んでる人にも楽しんでもらいたいな〜って気持ちあるからかもしれない