日々のぼやき

No.684

今日はあんまり調子よくなかったけど読書ははかどりました!
あたるの本棚の中身を自分でも読もうキャンペーンはいまだ諦めてないので、筒井康隆の幻想の未来読んでました。あと、あたるの本棚には入ってないけど筒井康隆なので「世界はゴ冗談」も借りてきたんだけど、これはSFではないのね。あたるの本棚に入ってるのはやはりSF率が高いのか…?幻想の未来に入ってるの全部SF短編だったしな〜
そういえばお雪の回で、最後のページになると本棚の本が「雪女」「雪國」とかになってるの細かくて素敵ですよね。おユキちゃんに合わせて変わる本棚の中身…
雪國は川端康成のだよねきっと。実は読んだことがない。あとで読むか(本棚に入ってるの見つけた)