カテゴリ「日常」[634件](31ページ目)
ここ数日まじで体調が悪かったのですが今日は比較的元気なのでらくがき楽しんでます アニメは…まだ見れてないけど…!
Mad Loveのコミックにもあるこのシーンのハレちゃんはかわいい
あた面にハマる前は私かなりバットマンのバトジョに入れ込んでて、それはそれとしてジョカハレも好きというかハレちゃんとじょかさんとバッツの妙な三角関係がすごく好きだったんだけど(ハーレイはジョーカーがすきだけどジョーカーはバットマンに夢中なので)あた面ラムもわりと似たような感じで書いてるので人の趣味っていうのはやっぱり変わらんもんだよなと思いますな
特にあたラムとジョカハレってすごく関係が似てるので(ジョーカーはハーレイに対してものすごくツンデレでめったに好意を表に出さない)うる星読んでるとハーレイちゃんのコミック読みたくなりますね
クリスマスケーキ回の面堂くんの白いスーツ姿が可愛いなぁ…って思ってた
Blueskyが近々招待制じゃなくなるみたいでちょっと不安…
今の小さいけど穏やかに自分の好きなこと投稿できる雰囲気のままだといいけどね〜どうなるのかな
今の小さいけど穏やかに自分の好きなこと投稿できる雰囲気のままだといいけどね〜どうなるのかな
私があた面書き始めたとき令和版のアニメ始まる前だったからガチで孤独で(私なりに探したけどその時私の他に現在進行系でハマってる人誰も発見できなかったから)先達の皆さんが昔書いてくれたものの他に新しく読みたいなら本当に自分で書くしかなかったから書いてたんだけど、いまは別にあた面書いたり描いたりしてる人ほかにたくさんいるから私が書く意味ってあんまりないんだよな〜と思ったりする
ならなぜ書いてるのか考えたけど、あた面が死ぬほど好きだから以外に多分理由ないですね…
私のつたない作品を好きになってくれる人はあんまりいないだろうなと思いながらほそぼそと続けてるから、たまに誰かに読んでもらえるとほんとに嬉しいです
ならなぜ書いてるのか考えたけど、あた面が死ぬほど好きだから以外に多分理由ないですね…
私のつたない作品を好きになってくれる人はあんまりいないだろうなと思いながらほそぼそと続けてるから、たまに誰かに読んでもらえるとほんとに嬉しいです
さいきんはblueskyで独り言書いたり絵を載せたりフィード作って遊んだりしてる
あんまり人がいないから落ち着くんですよね
あと、自分の絵だけまとめたフィード(フィードはツイッターにかつてあったモーメントみたいな、指定された特定の条件に合致するポストを収集してTLとして形成できる機能)作れてちょっと楽しかったです。
私のアカウントはこれ!
bsky.app/profile/kosame.bsky.social
あんまり人がいないから落ち着くんですよね
あと、自分の絵だけまとめたフィード(フィードはツイッターにかつてあったモーメントみたいな、指定された特定の条件に合致するポストを収集してTLとして形成できる機能)作れてちょっと楽しかったです。
私のアカウントはこれ!
bsky.app/profile/kosame.bsky.social
のんびり読んでたナルニアのThe horse and his boy読み終わった!
あとハリーポッターをちゃんと読み通そうと思って英語で読んでます、今Azkabanだよ
子供の頃に不死鳥の騎士団までは読んだ気がするけどどんな翻訳だったのかあんまり覚えてないです、けっこう個性的だと聞きますね
ナルニアと交互に読むとこう、文章が全然違って面白い。
英文多読するなら最初にハリーポッター選ぶといいんじゃないか?ってくらいめちゃめちゃ簡単な英語で書いてあるから割と適当に読んでてもよく分かんない文章はないんだけど、ナルニアはちゃんとわからない単語は辞書引いて、この隠喩の向こうにある意味はなんだろうか、ってしっかり考えないとわかんない文が結構あるなという印象
swear wordがby lion's mane!だったりするのも世界観感じて好き
ナルニアは魔術師のおいはもう日本語で読んじゃってるので次はLast battle読みます、これで終わりだと思うとちょっと寂しいな
さいきんSNSを控えめにしてるのでそのぶん読書がはかどっていい感じです!
あとハリーポッターをちゃんと読み通そうと思って英語で読んでます、今Azkabanだよ
子供の頃に不死鳥の騎士団までは読んだ気がするけどどんな翻訳だったのかあんまり覚えてないです、けっこう個性的だと聞きますね
ナルニアと交互に読むとこう、文章が全然違って面白い。
英文多読するなら最初にハリーポッター選ぶといいんじゃないか?ってくらいめちゃめちゃ簡単な英語で書いてあるから割と適当に読んでてもよく分かんない文章はないんだけど、ナルニアはちゃんとわからない単語は辞書引いて、この隠喩の向こうにある意味はなんだろうか、ってしっかり考えないとわかんない文が結構あるなという印象
swear wordがby lion's mane!だったりするのも世界観感じて好き
ナルニアは魔術師のおいはもう日本語で読んじゃってるので次はLast battle読みます、これで終わりだと思うとちょっと寂しいな
さいきんSNSを控えめにしてるのでそのぶん読書がはかどっていい感じです!
今までボトルネックであり続けたEnigmaの二話目を置いてきました…
この箇所以降の文章多分いま5万字くらいはあるんじゃないか…?っていうぐらいマジでボトルネックだったんだけどやっと何とか書けたのでこれからはもう少し早く更新できるといいな…?と思いますが私の体力が死ぬほど少ないのでそんなに早くはないかもしれない
あと小説書くのに使ってるエディタで一年で書いた文字数教えてくれる機能あったんですけどなんと17万字も何かを書いていました…(たぶん8割くらいはあた面だよ)
去年は絵ばかり描いてて何も小説書いてない気がしてたけど別にそんなことはなかったみたいでびっくりしました、表に出せるもの少ないからあんまり更新はできてないけど
一万字くらいの短いのが8割くらいできたかな〜という感覚なのでこれもそのうちupしたいですね
なんにせよ今年もよろしくおねがいします!
この箇所以降の文章多分いま5万字くらいはあるんじゃないか…?っていうぐらいマジでボトルネックだったんだけどやっと何とか書けたのでこれからはもう少し早く更新できるといいな…?と思いますが私の体力が死ぬほど少ないのでそんなに早くはないかもしれない
あと小説書くのに使ってるエディタで一年で書いた文字数教えてくれる機能あったんですけどなんと17万字も何かを書いていました…(たぶん8割くらいはあた面だよ)
去年は絵ばかり描いてて何も小説書いてない気がしてたけど別にそんなことはなかったみたいでびっくりしました、表に出せるもの少ないからあんまり更新はできてないけど
一万字くらいの短いのが8割くらいできたかな〜という感覚なのでこれもそのうちupしたいですね
なんにせよ今年もよろしくおねがいします!
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

もうすぐ二期が始まるんだよね
たのしみだね
たのしみだね
わたしがあた面に狂い始めてから二年が経とうとしてるけどいまだに大好きなのすごいな 謎の情熱が私を突き動かしてる どこまで行くんだろうなこれ…
あた面の短い話を一個あげてきました
ほんっとに短いので2500字しかないよ。
えっちなやつも書いてるからそれもぼちぼち進めていく〜

ほんっとに短いので2500字しかないよ。
えっちなやつも書いてるからそれもぼちぼち進めていく〜
ためしにWaveboxはずしていいねボタンとコイブミ設置してみました!
管理しやすいか、使いやすいかどうかは謎ですがとりあえず自サイトなので広告が出ません(広告が嫌いマン、満足の顔)
管理しやすいか、使いやすいかどうかは謎ですがとりあえず自サイトなので広告が出ません(広告が嫌いマン、満足の顔)