日々のぼやき

カテゴリ「あた面304件]9ページ目)

#R18
あたると身体の相性が良すぎるから毎回意地悪されすぎて「もう二度ときさまとはヤらない!」って怒っても結局がまんできなくて誘われたら「今回だけだからな!」ってすぐ乗ってしまう面堂くん
閉じる

あた面

#R18
前にどこかで「セックスする日だけ特定の香りの香水をつけてくるのでその香りを嗅ぐだけで相手が興奮してしまう」みたいなの見たことあるんだけど、あた面でも同じことやってくれたら良くない??ってさっき思った
面堂くん香水つけてそうだし

そんなこと言ってないで寝ような…閉じる

あた面

#R18
あたる女の子のシャンプーの香りが変わったのもすぐ気がつくから大人になったあとラブホに泊まったときだけ面堂がいつもの高級なシャンプーの匂いじゃなくて安っぽい香りになることにちょっと興奮してしまうとかだったらいいな
めったにないけどやむを得ない事情でビジホに泊まったときとかも香り変わるから口には出さないけど誰とどこ行ってきたのかなんとなく探り入れてるとかだと可愛い閉じる

あた面

ツリー表示 #SS


面堂家でやってた誕生日パーティーから「二度とツラを見せるな!!」って言って叩き出されてあたるも一旦帰るんだけど、帰ってからやっぱり面堂が泣いてたことへの罪悪感でもやもやしてテンちゃんにやつあたりとかしてるから、見かねたラムちゃんが「気になるなら終太郎に会いに行けば…」って言う
そうしたらかえってよけいに「誰があんなヤツのことなんぞ気にしとるか!!」って突っぱねてとりあえずガールハントに出るんだけどちっとも楽しくなくて、夕方くらいに商店街ふらふらしてるときになんとなくタイヤキ二個買って、でも食べるでもなく膝に乗せてベンチでぼーっとしてて、日が暮れた頃にようやく歩き出すんだけど家に帰るんじゃなくて面堂家に向かってて
こっそり黒メガネに部屋の方まで入れてもらったら、部屋真っ暗で窓だけ開いてて机のとこで突っ伏してる面堂がいて、声かけたら怒るかなと思って黙ってみてたら先に向こうが気づいて「何しに戻ってきた、二度とツラを見せるなといったのがわからなかったのか」って静かな声で言うからあたるも困った挙げ句に無言でたいやきの袋を面堂の前にぽいって置く
「なんだこれは」
「……たい焼き」
「……なんのつもりだ?」
「………、……おまえが…食うかなと、おもって」
「……………」
反応ないし余計に怒ったかなと思ってたら面堂が袋の中開けてたい焼き出して、一口食べるからあたるもちょっとびっくりする
「冷めてる」
「まぁ…買ったのだいぶ前だし」
「ぼくはこしあんのほうが好きだ」
「つぶあんしかないんだよあそこは、ぜーたく言うなよ」
「…ほら」
「……あ、いいの?」
「いいのって……きみが買ったんだろう、これ」
「そーだけど」
「こんな冷え切ったたい焼きふたつも食べてられん」
「うん」
「それを食ったら帰れよ」
「あのさ……」
「なんだ」
「怒ってないの?」
「いまは、怒ってない」
「…なんで?」
「怒っていたほうがよかったか?」
「いや……」
「なら別に構わんだろう」
「………これ、ほんと冷たいな…」
「そうだな」
「おまえは別に無理して食わんでも…」
「こうなるまで、外にいたんだろう、きみは」
「え?」
「だから……いいんだ」
「よくわからん」
「そうだろうな」
「面堂…」
「ん?」
「これ食べたあと…もうすこしいてもいい?ここに」
「勝手にしろ」
閉じる

あた面

エイプリルフールなら意味が反転するのわかってるから面堂くんにわざといつも以上に意地悪しまくって「おまえなんか大ッ嫌いだ!!」という言葉を引き出したまではいいものの、まさか誕生日にそんな意地悪されると思ってなかった面堂が本気で傷ついてボロボロ泣きながら怒って言うものだからどうしていいかわからなくなってしまうあたる
ちゃんと仲直りできるのか…!?答えは神のみぞ知る

あた面

面堂くんの誕生日があと一日ズレてたら面堂くんがあたるのこと「諸星センパイ」って呼んでた可能性があるって気づいてしまった……すっっごい嫌そうに諸星センパイって呼んでる面堂くんかわいいだろうなぁ!?
「ぼくのほうがよっぽどしっかりしているのに…」「でもおまえ学年いっこ下だもーん」「なら少しは年上らしくまともな振る舞いをしたらどーなのだ!!」ってキレてるとかだったらかわいい
あたるに敬語使うかどうか悩むけど面堂くん温泉にはタメ口だからあたる相手でもタメ口のままかな?
「面堂く〜ん、ノート貸して〜」「なんでぼくから借りようとするんだ、同じ学年の人に頼めばよかろうが!」「どーせ高2の範囲ももうやってんだろ。おまえのノートのほうがまとまっててわかりやすいんだもん」ってなんやかやで面堂の教室に冷やかしに行って遊んでてほしい

あた面

よく見たらあたる終子ちゃんの腕両手でガッツリ掴んでて草、徹底してるなぁ……………

対比が竜ちゃんの父ってことも考えたらやっぱほんとに面堂くんのことしか念頭に置かずに青い鳥に頼んだ可能性あるな…

あた面


好きな曲を推しカプに当てはめるの誰しもやると思うんですけど私にとっての推しカプソングはこれなんですよね…
エニグマのあた面こういうイメージで書いてる

あた面

大学生if #SS

面堂くんいつも首元まできっちりボタン留めてるからあたるも特に何も疑問に思ったりしてなかったんだけど、飲み会のときに2杯くらい飲んだ時点で「あつい……」とか言い出して首元のボタン外し始めて、しかも飲むごとに外す数だんだん増えて3つくらい外した時点で周囲から微妙に首元に視線が集まり始めてるのにあたるだけ気づいて、女の子の多いテーブルで喋ってたのが面堂と同じテーブルに戻ってくる
それで女の子と話しつつ面堂の様子横目で見てたら面堂がついに酒こぼしてシャツがびっしょびしょになった時点でキレてさっさと面堂の肩に上着かけて「コイツそろそろ門限だから家に帰してくるわ」っつって「えっいま何時……」って混乱してる面堂を無理やり引っ張って店出て、別に家に返すわけでもなくラブホに直行して首筋とか鎖骨のあたりに跡つけまくって一週間くらいは絶対首元開けられない状態にするというシチュを思いつきました(長い)
朝になって酔い醒めた面堂と「これではTシャツすらろくに着れないではないか、どうしてくれるきさま!」「知るか、身から出た錆じゃ」「はあ!?どーしてぼくが悪いことになるんだ!!」「自分の胸に聞いてみろ!!!」ってまた喧嘩になってそう

あた面

トンちゃんが面堂くんに会うときって基本的に外の開けた空間ばっかりだし、山ごもりの期間も割と長そうだから、下手したらトンちゃん面堂くんの恐怖症のこと知らないというか気づいてない可能性あるんだよなあ。
まあそれはそれとして、面堂くんがこわいよ〜を家の外の人間に知られたのってあたるが初めてなんじゃないかな〜とか思ってて、そうなるとそもそもの原因が本人の行動+あたるの介入だったこともあって面堂くんのこわいよ〜にはいつもあたるが関わってるのかな…とか感慨深くなりました
あた面奥が深すぎて永遠に考えてられるからやばいな

あた面

何がどうなってもそういう状況が発生しうるようには思えないんだけど、あたると面堂が一緒に手こぎボートに乗った場合、面堂くんはあたるが漕ぎ手になると信じて疑わずに座って待ってそうだな!って思いました(本当にどういうシチュだよ)
あたるも別に自分が漕ぎ手になってもよかったし頼まれてたら普通に文句言わずにやってたんだけど、当然お前がやるだろうみたいな態度取られるのがムカついて「可愛い女の子のためならいざ知らず、なんでおれがきさまなんぞのために骨折ってボートを漕いでやらねばならんのだ!きさまがやれ面堂!」ってオール指さして怒ったら、「このぼくに肉体労働をさせようというのか?」って超ビックリされてるやつ
いやもうここまで書いて眠くなったので寝ます とりあえず今日もあた面はやばいくらいかわいいな

あた面

たまに面堂くんが動く雪だるまを見ても冷静に受け止められてたことを思い出して、この頃にはこういう意味不明な(非科学的な)存在もそのまま認められるくらい友引高校に馴染んできてるんだな〜ってしみじみしちゃいますね
最初の頃はイモちゃんも宇宙人の赤ちゃんも見たらすっごい動揺してて存在そのものを否定しがちだったのに
クラス会のときに寝込んですべてを投げ出してたのもまだそういうの苦手でSAN値ゼロになってたからなんだろうなとか思います
でもふつうに受容できるようになってもあたるがサクラさんの祓串取ったときは「返してやれ!!」ってけっこう必死だったからやっぱりまだ苦手意識はあるのかもしれない……?面堂くんと魑魅魍魎の関係はいろいろと奥が深いなぁ…と思いますね!

そんなこと言ってないで寝ような私!!おやすみ!!

あた面

面堂くん耳が弱かったらいいな〜と思いながらそういうエロシーン書いてたころ、原作でマジであたるに耳に息吹きかけられてへたりこんでる回(例のかまくらのやつ)読んだとき真面目に「は…?????」ってなったのよく覚えてますわ…

あた面

相変わらず映画監督になるあたるの未来を推してるのですが、面堂財閥が唐突に夢グループみたいな奇妙なCMを制作しだしたと思ったら制作協力:諸星あたるで視聴者みんなが「ああ…」ってなる展開いいと思いました
それかびじゅチューン!みたいなアニメ作っててもいい
映画回のあたるとメガネのコンビかわいかったからずーっとああいう感じで予算使い込みながら変な映画作っててほしいんだ…
劇場版でもけっきょく面堂くんがお金出してあたるたちに作らせてたしまじでありえなくはなさそうなのが夢詰まってる…夢…夢グループ……???()

面堂くんどういう映画好きなんだろうな〜、ジャッキー・チェンとか…?(劇場版のあれってたぶんジャッキー・チェンの映画あたりのパロディだよね?)
フルメタル・ジャケットとかの軍事もの好きなのかな、それともお武家様だし大河ドラマみたいな古めかしい時代の邦画が好きなのかな
あたるはたぶんポアロとか若草物語とか海外の作品わりと好きなはずだから洋画見てそう
あたる本人が好きかどうかにかかわらずデートムービーはひと通り見てるだろうな〜 恋愛映画の話振ったらかなり詳しそう
しのぶをよく映画に誘ってたからしのぶが好きな映画がわかれば…と思ったけどしのぶの好みもやはりわからないので闇に包まれている…
劇の脚本書いてたりするし創作活動が案外好きそうなところがかわいいよねあたる
面堂くんはいつもスポンサーだから創作活動はあんまり興味なさそう
でも役をもらったら普通にしっかり演じてるから演劇とか俳優とかやるほうが好きなのかもしれない
いろいろ考えてると永遠に終わらなさそうなので寝ます
明日こそ小説書く元気あるといいな…

あた面

Enigmaの続きそろそろ頑張ろ〜と思って昭和版のメガネたちの目立つエピソードちょっと見返してたけど、初期の面堂くん目の色茶色なんだよね!青や黒も可愛いけど茶色もかわいい
どの色が一番可愛いか決めがたい……
買い食いのはなしでラムちゃんに告白しかけるけどあたるに邪魔されて最後まで言えないメガネ可愛くて好きだしメガネにすごい勢いで青春について語られて壁際まで追い詰められてる面堂くん押しに弱すぎて可愛かった なんなんですかね、あの押しの弱さはホント……………………
あんなんだからあたるが面堂にわがまま言ったら何でもしてくれそうって思っちゃうんだよな〜!!
セックスとかだと押し負けた結果気持ちよくなっちゃうから余計に強く言えなくて気がついたらいろいろ開発されてそう、そんな無防備さが好き

あた面