日々のぼやき

面堂くんの父親の一人称確認してたんだけど、見合いのときは「わし」でヤギさんとチーズだと「私」だった うーーーん……ならどっちでもいいか…

メモ

奥手でちょっとうぶな面堂くんがわたしは大好きなの

SNSにうつつをぬかしていた時間をとりあえず小説につぎ込み始めました
なら、かえって私には良かったのでは…??この結果。

あと、わたしのメンタルがそろそろSNSの世界に耐えれるほど元気じゃないから、twitterとmisskeyは一旦お休みしようかなと思ってます!
まずは…休むぜ!

ここ数日いっしょーけんめい考えてたんですが、booknookさんのオンイベ参加は諦めようかなという方向で考えつつあります……
しかしそこで出すつもりだった同人誌はそれはそれでどっかのタイミングで出すことにします!場合によっては、イベントとか特に参加しないで謎のタイミングでただ通販だけするかもしれません!
もうじぶんでもどうしたらいいかわかんないんで、今はそれだけ決めました!
あた面はやっぱり好きなので今後もちまちま創作続けたいですね

メモ

この日記のわたしは本当に元気だなぁ
よ〜〜〜しじゃあ今日も推しに狂うぞ〜〜〜〜〜!!って気持ちになれるな!!やったぜ。

変な話だけど枯れ木も山の賑わいってことばをこの日記で見るたびにちょっと元気出るの
つまらない枯れ木でも頑張ってれば賑やかしにはなれるよねgigglecat

こんな時間じゃん!寝るか

RSSのURLがわかったのでとりあえずEnigmaだけフィードのURL貼っときました
Feedlyならとりあえず読み込めたよ

サイト作り

ちなみに小説の方はほんとにRSSフィードがあるみたいなんですけどどうすればリーダーに登録できるのかとかがよくわかりませんでした 私はアホ

サイト作り

サイト少し改装してメールフォーム設置してみました!
そういえばWaveboxしかなかったな…??という

サイト作り

連投してもさ!タイムライン埋めちゃうなぁ!!とか考えなくていいんだよなぁ!!!
すげーーことだよ!!!
面堂くんかわいいって何回でも言えるね!!!!やった〜!attention

他人の目を気にしない純度100%の私の狂気が詰まってるから、この日記は書いた本人が読むぶんには結構面白いんですよね(ここにいるときの私はいつも元気で頭おかしいなって思えるから)

めっちゃどうでもいいけど私のこの日記をRSSリーダーに登録したらちゃんと取得しててちょっと感動した
私のサイトは好きに見てもらえればいいと思ってるので直接見に来ないでRSSリーダーで見るとかでも全然いいと思ってる ので私のてがろぐは全文配信の設定にしてます

サイトの小説の方は別のphpソフトで動かしてるので取得できないかなと…あ、でもあれブログの設定使ってやってるからできなくもないのか…???ちょっとそのうち確認してみます…

サイト作り

pixivとかtwitterとかmisskeyも便利だし、誰かと話すのは楽しいけど、私みたいな不安定な人間にはやっぱりインターネット上に、自分しかいない、自分が主導権を持ってコントロールできる自分の居場所があるっていうのはとても心強いなって思う
一人はたしかに寂しいかもしれないけど一人の時間もないと辛いときもある