#うる星やつら 暇だったので色を塗りました!

面堂くんのどこが可愛いか考えてたんですけど、やっぱりもみあげのピョコッとしたところがかわいいし…いやでも眉毛もかわいいし前髪のぴょんとはねてるところも可愛いし腰の細さもかわいいし割とどのパーツ見ててもかわいいしやはり全部可愛いという結論になってしまうんですね……面堂くん、かわいい
今月も絵文字いっぱいありがとうございます✨
増えてるとわーいってなってます!感謝です!
増えてるとわーいってなってます!感謝です!
面堂くんに暇だからってグダグダ絡んで怒られるあたる見たい
そういえばスマホのフィルムをガラスフィルムから低反射フィルムに変えたので更新速度が増えるかもしれません!!いやガラスフィルムの指滑りが苦手すぎてSNSでもほとんど喋らなくなってたんですけどね!変えたらまたワーワー言うようになったので!!
フリック入力でガラスフィルムはマジでやりづらくて無理でしたね…!
それはそうとみかんがおいしい。テンちゃんと雪かきする話のあたるもみかんいっぱい食べてたっぽくて可愛いし面堂くんはみかん食べたがるしみかんとあた面はとてつもなく相性がいいのでは…???とか思いました
みかんをテーマにあた面をかいたら楽しそうですね!
いやこんなくだらないことダラダラ書くのもできるようになったのでホント変えてよかったですね!
フリック入力でガラスフィルムはマジでやりづらくて無理でしたね…!
それはそうとみかんがおいしい。テンちゃんと雪かきする話のあたるもみかんいっぱい食べてたっぽくて可愛いし面堂くんはみかん食べたがるしみかんとあた面はとてつもなく相性がいいのでは…???とか思いました
みかんをテーマにあた面をかいたら楽しそうですね!
いやこんなくだらないことダラダラ書くのもできるようになったのでホント変えてよかったですね!
どんなに適当な絵でも許される個人サイト、やはり良い
昨日まで創作がしづらい環境にいたのですが、また戻ってきたのでぼちぼち再開していきたいですね
まぁ何するか全然決めてないんですが……小説書くにしても何書こうかなという
まぁ何するか全然決めてないんですが……小説書くにしても何書こうかなという
桃の花歌合戦のあた面かわいいなぁ…って読み返してて思ってました
「ちょっと待ってくださいよ面堂さん!」「なんでしょう諸星さん?」って何も打ち合わせもせずにさらっとこうやって返せるのノリがいいというよりはやはりその場の雰囲気に流されやすいんだろうなと……
あ〜〜〜かわいいですな……
「ちょっと待ってくださいよ面堂さん!」「なんでしょう諸星さん?」って何も打ち合わせもせずにさらっとこうやって返せるのノリがいいというよりはやはりその場の雰囲気に流されやすいんだろうなと……
あ〜〜〜かわいいですな……
面堂くん目線のときだとそーでもないんだけど、あたる目線の話を書くときはどうしてもテンちゃんを出さねばならない気がして割と長めの話になると毎回テンちゃんが出てくる展開にしちゃいますね
あたるの日常にはやっぱりラムちゃんとテンちゃんがいてほしいって思ってるからかも。
あたるの日常にはやっぱりラムちゃんとテンちゃんがいてほしいって思ってるからかも。
日記の小ネタSSを書こうと思ってポチポチしてたら思ったより面白くなったので日記に載せるのはやめてネタ帳に追加するという本末転倒な結果になりました…日記が寂しいから何か書こうと思ったのに結局何も増えないという……まあ…いいか…!
今日はmixi2なる新しいSNSが出てきたのでちょっと触ってみましたが、ブルスカ+てがろぐの今の状態を変えるほどではないかな…と思ったのでよっぽどオタクにはやらない限りは私は使うことはないかもしれない!って感じでした
鍵垢作れるのはいいけど、鍵垢でやるようなことならてがろぐでやればいいんですよね……てがろぐなら管理楽だし、自分の手元(厳密には違うけど)でデータ管理できるし言うことないんだよなぁ!
鍵垢作れるのはいいけど、鍵垢でやるようなことならてがろぐでやればいいんですよね……てがろぐなら管理楽だし、自分の手元(厳密には違うけど)でデータ管理できるし言うことないんだよなぁ!
Enigmaだけは最後まで書きたいの、なにがあっても
仮に途中で更新止まったときは多分私が事故かなんかで死んだときですね!!!
仮に途中で更新止まったときは多分私が事故かなんかで死んだときですね!!!
Enigmaは令和版アニメ放映前に書いたのもあって、原作を昔途中まで読んだだけとか、令アニではじめて触れたとか、あんまり詳しくなくても読めるように気をつけて書いた記憶があります
だから仮に青い鳥やみじめっ子終太郎を全く知らなくてもEnigma自体の話の流れはわかる…ように書いた…はず……
普段あんまりこういう自作の裏話とか書かないんですけど……(恥ずかしいから)Enigmaはやっぱり私にとって一番、一番思い入れあるので、たまに喋りたくなります
生まれてはじめて書いた長編だもんな
だから仮に青い鳥やみじめっ子終太郎を全く知らなくてもEnigma自体の話の流れはわかる…ように書いた…はず……
普段あんまりこういう自作の裏話とか書かないんですけど……(恥ずかしいから)Enigmaはやっぱり私にとって一番、一番思い入れあるので、たまに喋りたくなります
生まれてはじめて書いた長編だもんな