フォレストページが8月27日にサ終になるので、かつていろんな作品で作られた携帯向けサイトがかなり消えてしまうんだろうな~と思うと残念ですね。
更新停止して何年もたってるサイトさんは移転することなくそのまま見れなくなっちゃいそうですね……
前にGeocitiesがサ終したときはレトロゲームの攻略サイトが消えまくってレトロゲーマーがすごい悲しんでるのを見ましたね、しかたないことなんだけども
ちなみにうちは有料レンタルサーバーなので私がお金払ってるうちは消えません!
更新停止して何年もたってるサイトさんは移転することなくそのまま見れなくなっちゃいそうですね……
前にGeocitiesがサ終したときはレトロゲームの攻略サイトが消えまくってレトロゲーマーがすごい悲しんでるのを見ましたね、しかたないことなんだけども
ちなみにうちは有料レンタルサーバーなので私がお金払ってるうちは消えません!
あた面#R18 #SS
ヤってるとき気持ちよすぎて意識飛びかかってるから終わったあと自分がどういう感じだったのか記憶が曖昧になってしまう面堂くんが、あたるに自分が変なこと言わなかったか聞こうかすごく迷った挙げ句にえっちの詳細を掘り返すのが恥ずかしくて黙ってたらかわいい
でも気になるからずっとモヤモヤしてて、そのうちあたるに「おまえってヤったあといつも機嫌悪くなるよな〜」って言われる
「別に機嫌が悪いわけではない」
「何を言っとる、眉間にしわ寄せとるくせに」
「いや、これは…そういうわけじゃ…」
「やれやれ、さっきまであんなに素直に甘えてきたくせに終わった途端にこれだからな〜」
「……っ!」
「ん? その反応はあれか、自己嫌悪か? おまえはほんとプライドの化けもんとゆーか――」
「諸星っ!!」
「わっ、なんだよ急に!」
「ぼくはさっききさまにどんな世迷い言を吐いたのだ! 本当のことを言え!」
「は!? いやっ、どんなって……まさか、おまえ覚えとらんのか?」
「……不本意だが」
「ほ〜〜〜? つーことは先週のアレも今日のソレも記憶にないってことか…」
「せっ、先週のアレとはなんだ!?」
「知りたい?」
「な、なんだその笑いかたは」
「おれも口にするのも恥ずかしい内容ではあるが、おまえがど〜してもというなら仕方あるまい!」
「いやっ、ちょっと待てっ、やはり知りたくな――」
「あれは先週の土曜日! あの日のおまえは特にえっちで――」
「やめんか、諸星、おいこら!!」
話が終わる頃にはブランケット頭から被って全然出てこなくなる面堂くんと笑いながらなだめるあたる、懲りずにまたセックスして話の種を増やす閉じる
ヤってるとき気持ちよすぎて意識飛びかかってるから終わったあと自分がどういう感じだったのか記憶が曖昧になってしまう面堂くんが、あたるに自分が変なこと言わなかったか聞こうかすごく迷った挙げ句にえっちの詳細を掘り返すのが恥ずかしくて黙ってたらかわいい
でも気になるからずっとモヤモヤしてて、そのうちあたるに「おまえってヤったあといつも機嫌悪くなるよな〜」って言われる
「別に機嫌が悪いわけではない」
「何を言っとる、眉間にしわ寄せとるくせに」
「いや、これは…そういうわけじゃ…」
「やれやれ、さっきまであんなに素直に甘えてきたくせに終わった途端にこれだからな〜」
「……っ!」
「ん? その反応はあれか、自己嫌悪か? おまえはほんとプライドの化けもんとゆーか――」
「諸星っ!!」
「わっ、なんだよ急に!」
「ぼくはさっききさまにどんな世迷い言を吐いたのだ! 本当のことを言え!」
「は!? いやっ、どんなって……まさか、おまえ覚えとらんのか?」
「……不本意だが」
「ほ〜〜〜? つーことは先週のアレも今日のソレも記憶にないってことか…」
「せっ、先週のアレとはなんだ!?」
「知りたい?」
「な、なんだその笑いかたは」
「おれも口にするのも恥ずかしい内容ではあるが、おまえがど〜してもというなら仕方あるまい!」
「いやっ、ちょっと待てっ、やはり知りたくな――」
「あれは先週の土曜日! あの日のおまえは特にえっちで――」
「やめんか、諸星、おいこら!!」
話が終わる頃にはブランケット頭から被って全然出てこなくなる面堂くんと笑いながらなだめるあたる、懲りずにまたセックスして話の種を増やす閉じる
ノートルダム・ド・パリを読んでました。まだ下巻なんだけど、なかなか強烈…
エスメラルダとフェビュスが安宿でセックスしようというときに、嫉妬に狂ったフロロ司教補佐が扉の隙間から怒りに震えながら覗いてるシーンがあるんですけど、あれすごいですね…
二人の会話自体はほんと作中にもあるように愛してる愛してる言い合うような他愛のない語らいで、それだけならごく普通のラブシーンなんですけど、隣で気も狂わんばかりにそれをじっと見てるフロロ司教補佐の描写が生々しく挟まれるので異様な緊張感と不気味な静けさみたいなものがあってすごいな…ってなってました
まだ途中なんですけど、読んでると不思議と「アマデウス」のことを思い出して、なんでかなーって考えたりしました
たぶん、クロード・フロロが黒い外套を着た不吉な影みたいに繰り返しエスメラルダの前に現れる点がモーツァルトのお父さんの黒い仮装姿に似てるっていうのと、そもそもフロロのこの憎しみまじりの強い愛情がサリエリのそれと似てる部分があるからかな?
どっちにもたしかドン・ジュアンが石像に怯えるシーンの話があったので、ひょっとしたら源流はそっちなのかもしれませんね…わたしは本も歌劇も見たことないので詳しくわかりませんが
ディズニーのノートルダムの鐘しかしらなかったので、原作のフィーバスがこんなに女ったらしの薄情者だとは思わなかったですね!
Notre Dameってたしか聖母マリアを指す言葉だったと思いますが、きっとそれも作品になにか意味のあることなんだろ〜な〜と思いつつなんもわからずに読んでます
わたしフランス文学わりと読むけどよく知らんからな!
読み終わったら今度こそレ・ミゼラブルにも挑戦しようかな…?むかしあまりの長さに序盤で投げたんですけどね
神父さんはどうにか通過したけどフォンテーヌでリタイアした、コゼットにすら会えなかったわ…わたしは弱い……
エスメラルダとフェビュスが安宿でセックスしようというときに、嫉妬に狂ったフロロ司教補佐が扉の隙間から怒りに震えながら覗いてるシーンがあるんですけど、あれすごいですね…
二人の会話自体はほんと作中にもあるように愛してる愛してる言い合うような他愛のない語らいで、それだけならごく普通のラブシーンなんですけど、隣で気も狂わんばかりにそれをじっと見てるフロロ司教補佐の描写が生々しく挟まれるので異様な緊張感と不気味な静けさみたいなものがあってすごいな…ってなってました
まだ途中なんですけど、読んでると不思議と「アマデウス」のことを思い出して、なんでかなーって考えたりしました
たぶん、クロード・フロロが黒い外套を着た不吉な影みたいに繰り返しエスメラルダの前に現れる点がモーツァルトのお父さんの黒い仮装姿に似てるっていうのと、そもそもフロロのこの憎しみまじりの強い愛情がサリエリのそれと似てる部分があるからかな?
どっちにもたしかドン・ジュアンが石像に怯えるシーンの話があったので、ひょっとしたら源流はそっちなのかもしれませんね…わたしは本も歌劇も見たことないので詳しくわかりませんが
ディズニーのノートルダムの鐘しかしらなかったので、原作のフィーバスがこんなに女ったらしの薄情者だとは思わなかったですね!
Notre Dameってたしか聖母マリアを指す言葉だったと思いますが、きっとそれも作品になにか意味のあることなんだろ〜な〜と思いつつなんもわからずに読んでます
わたしフランス文学わりと読むけどよく知らんからな!
読み終わったら今度こそレ・ミゼラブルにも挑戦しようかな…?むかしあまりの長さに序盤で投げたんですけどね
神父さんはどうにか通過したけどフォンテーヌでリタイアした、コゼットにすら会えなかったわ…わたしは弱い……
さっきWaveboxからトップページの不具合教えて下さった方ありがとうございます!!
昨日ちょっとサーバーの設定いじってたのでそのせいかもしれません!元に戻しました…!
全然気がついてなかったので本当に感謝です!🙏🙏
とても助かりました、どうもありがとうございました…!
昨日ちょっとサーバーの設定いじってたのでそのせいかもしれません!元に戻しました…!
全然気がついてなかったので本当に感謝です!🙏🙏
とても助かりました、どうもありがとうございました…!
Enigma書いてたときは一日1000文字書くって決めて結構真面目にその文字数こなしてたんだけど、あの頃の私は元気だったなあ…って思ってました
完成してからネットにあげようと思ってたから、書いてるとき誰にも見せずにちまちま書いてて、そもそもふぉろわさんも前からつながってた洋画関係の方ばかりだったので突然あた面の話をするわけにもいかず、マジで孤独だった記憶あります
pixivにアップしたときはブクマ20くらいついたら嬉しいなくらいに思ってた記憶 感想はもらえると思ってなかったです、苦情が来たらどうしようとかは思ってましたが…
決してそんなことは起こらずに優しい感想ばかり頂いて大変ありがたい話です…!
パート2は私がアホみたいにゴチャゴチャしたプロットにしたせいで書くの大変であんまり進んでないですが、ちょっとずつ進めていきたいですね…!
今日からまた1000文字目標に頑張ろうと思って、とりあえず今日はそれ以上書けたので、このペースで行けたらいいな〜と思います!
完成してからネットにあげようと思ってたから、書いてるとき誰にも見せずにちまちま書いてて、そもそもふぉろわさんも前からつながってた洋画関係の方ばかりだったので突然あた面の話をするわけにもいかず、マジで孤独だった記憶あります
pixivにアップしたときはブクマ20くらいついたら嬉しいなくらいに思ってた記憶 感想はもらえると思ってなかったです、苦情が来たらどうしようとかは思ってましたが…
決してそんなことは起こらずに優しい感想ばかり頂いて大変ありがたい話です…!
パート2は私がアホみたいにゴチャゴチャしたプロットにしたせいで書くの大変であんまり進んでないですが、ちょっとずつ進めていきたいですね…!
今日からまた1000文字目標に頑張ろうと思って、とりあえず今日はそれ以上書けたので、このペースで行けたらいいな〜と思います!
私の絵スマホで見たとき違和感なければまぁええか…と思ってサイズ適当にしてたんだけど、自分が8インチのタブで自分のサイト見るようになると地味に解像度気になるようになってきましたね…PC新調してからは大きいサイズ(2000pxくらい?)で描いて後で半分くらいのサイズに縮小してるんですけどもうちょい大きくてもいいのかな〜
でもファイルサイズ大きくなると後々容量圧迫したときに面倒だろうなと思うので(読み込み時間も長くなるし)バランスが難しい
私がケチらずにもっと速くて容量あるプランに変えればいい話なんですけど月額150円で幸せにサイト作ってるしな!
月に150円でこんなに遊び倒せてるのホントお得感あってすごい。Huluとか契約するより面白い私には
でも、ただの倉庫だったら150円でも維持費払いたくなかった気がする、と思って気づいたけど私クラウドストレージに課金したこと一度もないですね
そういう思考の偏りがあるからなんだろうなぁ
クラウドストレージは使うけど、マルチデバイスで編集したいテキストファイルとかを置く場所にしてるからあんまり容量使わないですね…
写真置き始めたら一瞬で埋まるんだろうなと思います、スマホのフォトアプリとかすごい圧かけてくるよな!絶対同期しないのに何度でもクラウドに置けとポップが出てくる!置かないよ!
話がだいぶズレたけど、絵のサイズはもう少し考えてみようかなと思います!
今はjpegで軽いけど微妙画質で、pngのほうが画質良くなる…けどファイルサイズでかくなる…webpは軽くてきれいだけど変換がすごくめんどくさい…全部一長一短でアレなのも何とかなったらいいのにな!クリスタがwebpで出力してくれたらそれでやるんですけどね
でもファイルサイズ大きくなると後々容量圧迫したときに面倒だろうなと思うので(読み込み時間も長くなるし)バランスが難しい
私がケチらずにもっと速くて容量あるプランに変えればいい話なんですけど月額150円で幸せにサイト作ってるしな!
月に150円でこんなに遊び倒せてるのホントお得感あってすごい。Huluとか契約するより面白い私には
でも、ただの倉庫だったら150円でも維持費払いたくなかった気がする、と思って気づいたけど私クラウドストレージに課金したこと一度もないですね
そういう思考の偏りがあるからなんだろうなぁ
クラウドストレージは使うけど、マルチデバイスで編集したいテキストファイルとかを置く場所にしてるからあんまり容量使わないですね…
写真置き始めたら一瞬で埋まるんだろうなと思います、スマホのフォトアプリとかすごい圧かけてくるよな!絶対同期しないのに何度でもクラウドに置けとポップが出てくる!置かないよ!
話がだいぶズレたけど、絵のサイズはもう少し考えてみようかなと思います!
今はjpegで軽いけど微妙画質で、pngのほうが画質良くなる…けどファイルサイズでかくなる…webpは軽くてきれいだけど変換がすごくめんどくさい…全部一長一短でアレなのも何とかなったらいいのにな!クリスタがwebpで出力してくれたらそれでやるんですけどね
今週のアーススパークのタイトルがスタースクリームだったので思わず見ちゃったんだけど、アススパのスタちゃん目が青色でめちゃくちゃびっくりしましたね…!!!!?!?!
ディセプティコンカラーじゃないんだー!?インシグニアはデ軍だけど…まだアススパ2月分あたりをやっと見たとこなので全くわかりませんね…!
アニメ見るペースほんとに遅くてアレなんですけどツイッターじゃないのでこのペースでもそんなに困らないので助かりますね…
佐藤せつじさんのスタちゃんも可愛くて好きだな〜!
あのスタスクが誰かを助けてあげてるの意外すぎて感動しちゃった、しかも主人公サイドのキャラを…!!!
スタスクは初代も実写も死んじゃったりとかしてあんまり幸せになるとこ見たことないんだけど、アススパのスタスクはメガ様と仲良くしあわせにすごせるのかもしれないなぁ…とおもったら辛くなってきた 幸せになってくれアススパのスタスク…………
ディセプティコンカラーじゃないんだー!?インシグニアはデ軍だけど…まだアススパ2月分あたりをやっと見たとこなので全くわかりませんね…!
アニメ見るペースほんとに遅くてアレなんですけどツイッターじゃないのでこのペースでもそんなに困らないので助かりますね…
佐藤せつじさんのスタちゃんも可愛くて好きだな〜!
あのスタスクが誰かを助けてあげてるの意外すぎて感動しちゃった、しかも主人公サイドのキャラを…!!!
スタスクは初代も実写も死んじゃったりとかしてあんまり幸せになるとこ見たことないんだけど、アススパのスタスクはメガ様と仲良くしあわせにすごせるのかもしれないなぁ…とおもったら辛くなってきた 幸せになってくれアススパのスタスク…………
久しぶりに見たらスタちゃんがほんと馬鹿すぎて笑ってしまった ちょっとくらい人の話聞けよな…wwwwww
スタちゃんの声って鈴置洋孝さんが当ててくれてて、だから日本語版のスタちゃんは声かっこいいのにめちゃくちゃアホっていう海外版とはちょっと違う雰囲気のキャラになってるんですよね
私はそんなスタちゃんがとても好き!
らんまの九能先輩も鈴置さんでしたよね。何年か前にどこかで無料配信してたとき、九能先輩も声かっこいいのにアホでかわいいな〜〜って思って、漫画読んでるときよりもっと好きになったなあ
ちょっと寂しい気持ち。
でも、新しい九能先輩もたのしみです!
らんまのアニメ10月からなんですね!早いな〜!
わたしらんまやうる星やつらは漫画は読んでたけどアニメはほとんど見る機会なかったんですよね!いとこの家に行ったときキッズステーションかなんかで流れてたのをたまに見たくらい…?
だからいま新しく放送してもらえるのとっても嬉しいな〜って思います!
わたしらんまやうる星やつらは漫画は読んでたけどアニメはほとんど見る機会なかったんですよね!いとこの家に行ったときキッズステーションかなんかで流れてたのをたまに見たくらい…?
だからいま新しく放送してもらえるのとっても嬉しいな〜って思います!
今まで自分の絵や小説見て抱く感情ってなんなんだろうな〜って考えたんだけど、「自分が認識できる範囲では目立つ欠点はない」っていうのが一番近いかも、って思ってました
今の自分にできるのはここまでか〜みたいな…?
だから未来の自分ならもっとうまくできるかな〜とかそういう気持ちになることが多い気がしますね
今の自分にできるのはここまでか〜みたいな…?
だから未来の自分ならもっとうまくできるかな〜とかそういう気持ちになることが多い気がしますね
xfolio.jp/portfolio/mnms/works/899525
まだ縦書きとかはないみたいですかね?改ページの独自タグがpixivと一緒なので、pixivメインの人ならコピペで移動できそうですね!